「アローン・アゲイン」

9年ぶり?そんなにやっていませんでしたか・・・なんだかつい最近見たような気がしていましたが。ともかくかなり好き目の作品なので、なんで再演しないのかなあとは思っておりました。

今回「せつない男」西川さんのあとをついで主役を張ったのが細見さん。西川さんの影を感じさせない好演だったと思います。作家志望、というのは意外にも西川さんより細見さんの方がらしく見える部分もあったり。繊細な割に頑固で強情で・・・っていうキャラは良く合っていたんじゃないでしょうか。脇に回った中では坂口さんは当然ソツなくこなし、なぜオカタツが鞍馬!?という驚きはありつつ、やはり無難にまとめたなあと。でも鞍馬はもっと適役がいるような気もせんでもないが。。。温井さんと青山さんは拍手ものの好演。普段いまいち好きになれない佐藤さんも今回はかなり良かった。平野さんはどうしても幼稚園の園長先生に見えない濃さが・・・(笑)みのりは初演とどこが違ったと言うわけではないのに、みのりなりの切実さが感じられなかったのが芝居的にも痛かった。力量不足ってことなのかねえ。いっそみのりの役回りを変えた方が良かったのかもしんない。

芝居の方は、よく出来た脚本だなあという思いもありつつ、しかしこれは初演の時も今回もまったく同じことを思ったんですが、みのりをあおいが説得するシーンがどうにもこうにも弱い!!初演で「ここだけはどうか!」と思った「温泉みたいに?」をさすがに消していてちょっと安心したんですが、卒業公演のシラノを演じてみせる今回のバージョンもいまいちと言わざるを得ないですね。シラノをあおいが立て板に水で演じてみせるというのはアイデアとしては好きだけど、それには前田さんに迫力が足りず。別の芝居を例に出して申し訳ないが「フォーティンブラス」で円城寺さんが亡霊をハムレットの世界に引きずり込む、あれぐらいの圧倒的さが欲しい。ちなみにここを「みのりを笑わせるために芝居を好きになった」という初期設定ぶっとばしの説得方法にしたため更に輪をかけて「みのりが自殺を思いとどまる」に説得力が欠けてしまった気がいたします。

そんなこんなでもこの芝居が私の中で「好き」の位置をキープし続けているのは、やはりラストシーンが秀逸だからでしょうねえ。「一人で行けるさ、もっと遠くへ」のセリフの切なさ力強さ、あのひまわりの圧倒的さは胸を打ちます。そして改めて思いましたが曲の喚起力って凄いものがある!20TH CENTURY FLIGHTが聞こえてきたときのあの肌が粟立つ感じは何とも言えず。加藤さん選曲のセンスやっぱ良かったよなあ・・・。