「女王陛下のお気に入り」

f:id:peat:20190305211212j:plain
ヨルゴス・ランティモス監督作品。18世紀のイギリス王室を舞台に、実在の人物を基にしながら描かれるフィクションです。アン女王を演じたオリヴィア・コールマンが本作でアカデミー賞主演女優賞を受賞しております。

ドロドロというよりもキレッキレの宮廷パワーゲームで、コメディとして面白いところもあれば、ひとを心底いや~な気持ちにさせるところもあり、そしてなによりアンとサラ、アビゲイルを演じた3人の女優がむたくた良かった。3人ともに主演女優級の輝き。

アンが17回妊娠したが死産または子が早逝したこと、サラとアビゲイルが女王の寵愛をかけて争い、その裏に政党の覇権争いがあったことは史実のようですが、ほぼほぼ女性3人のあの手この手で見せきるところが面白いし、3人のうち誰一人として「いいひと」でないところも痛快だった。没落貴族で親に賭博のカタにドイツ人に売られたアビゲイルは、文字通り背水の陣で自分の地位回復を狙っているし、そのためには猫もかぶるし毒だって盛る。歯に衣着せぬ物言いこそ愛情だというサラは、肉体のうえでも精神のうえでも一発殴ってから抱きしめて相手をコントロールするっていう、力で相手を支配する典型的な強者そのものだし、女王は女王でふたりが自分の後ろに見ているものを知りながら、その愛情の砂糖をまぶした野心をもてあそばないではいられない。

サラは最後の手紙になんと書いたのか、アビゲイルはなぜ涙を流したのか、いろいろ読み解きができそうな展開なんですけど、私が心底いや~な気持ちになったのラストシーンですね。女王がアビゲイルに足をさすらせる。跪かせて。寝台に横になることを勧められても女王はそれを拒み、立っていられない、そう言ってアビゲイルの頭を掴むのだ。このパワーゲームに真の勝者はいない、そう思わせる。

衣装が一貫して白と黒を基調にデザインされていて、それがめちゃくちゃよかった。ゴージャスさは失われていないのに、どこか虚無的な雰囲気もあって。アビゲイルを演じたエマ・ストーンの、野心の牙むき出しで迫ってくる芝居もよかったし、サラを演じたレイチェル・ワイズがもう、もう、これが…恋?ってなるぐらいカッコよくて美しくて、あのレースの眼帯とかほんと…こっちのハートを串刺ししすぎ…って思いました。オリヴィア・コールマン本当にすばらしかったなー。病気のせいで身体の自由がだんだんきかなくなってくるんだけど、その表現の繊細さと的確さもすごいし、何でも持っているのに何にも持っていないという孤独を煮詰めたような彼女の心情が浮かび上がってくるのがほんとうにせつない。

そういえば、これ3人ともに嘔吐のシーンがあるんですよね。ヨルゴス・ランティモス監督作品拝見するの今作がはじめてなんですけど、そういうフェティッシュがあるひとなのかな。