船乗り込み追っかけまとめ

何事もやるなら徹底的に!がモットーの私ですからして(初耳ですが?)、今回はとにかく徹底的にやってきました。というか船乗り込み自体見に行くのは初めてなんですけどね。たまたまこの日、仕事が休みになったのは天の配剤としか思えない!
コースを事前に確認した結果、複数箇所で声援を送ろうと思ったら地下鉄では微妙だな、と。だとしたら?YES、コカコーラ。自転車しかない。探してみたところうえまち貸自転車さんが道頓堀に貸し出し所を出してらっしゃるという。ベストロケーションではねーですか!

3時ぐらいに自転車えっちらおっちらこいで大阪市役所前に到着。すでに結構人が居たが、皆様日をよけてらっしゃるのでそれほどの人垣でもなし。そう、日差し。もうね、あほかと。死ぬかと。結構強いスコールが降ったあとに、なぜか式典の前には青空さえのぞいているという。しかしその青空が憎らしい。雨の湿気と日差しの強さで蒸し風呂だった。
まだかまだかと待つこと30分ほど、ようやく勘三郎さん&勘太郎くん&七之助くんがお出まし!この暑いのに羽織袴で!すごい!前テレビで見たときは皆さん浴衣だったけど、やっぱり襲名だからなのね。登場されてからお偉いさんのご挨拶が5名ほど続いたのだが、客はもう熱さ&暑さMAXで司会の方の「続きまして・・・」の言葉に声にならないため息。心は「早く勘三郎さん出して!」でひとつだったかと。
勘三郎さん、1979年に五十五年ぶり復活した「船乗り込み」には、先代勘三郎と共に乗船した思い出を語ってらっしゃいました。勘太郎くん、大阪大好きと嬉しいことを言ってくれるではないか!「大阪の人の熱いハートが感じられるのが好き」なんだそうですよ、七之助くん、「チケット完売だそうですが、当日券出るかもしれませんので・・・」との言葉にすかさず観客から「ないない」「買いとうても買われへんのや」と合いの手。いや、多分七は幕見のことを言ってくれたんだと思うが・・・関西やのう。
お三方の乗船を見届けた後、自転車で栴檀木橋はすっ飛ばし(人が多いから)難波橋で船待ち。船が通るとき、やけに勘三郎さんと勘太郎くんが指さして笑ってるなあと思ってそっちを見てみたら好江さまがいらしたのだった!おお、いつ見てもお綺麗だ。
その後葭屋橋でお見送り(桜の花吹雪を散らした方がいてキレイだった〜)、ひとつ飛ばして平野橋に先回りして、東横堀川の水門が開くのを待つ。ここでさっきまでのピーカンが嘘のように無情の雨。でも、ちょっと涼しくなって正直嬉しい・・・橋の上では船乗り込み目当ての人と、たまたま通りかかったビジネスマンなども一緒に携帯で写真撮ったりしてなんだか面白い。
平野橋の次は本町橋まで行って、そこで追っかけはひとまず終了。東横堀川は絶対人がいないだろうと思っていたのだが、案の定いなくて(笑)、思う存分声援送れて幸せ。ゼー六アイス最中*1を頬張りながら日本橋へ一気に南下。しかし、ここは若干到着が遅れて船の後ろ姿を見送るだけになってしまった。でもいいや、ゼー六アイスうまかったし(花より団子)。
自転車を途中で返して、戎橋はやはりというかすごい人なのでここはスルー。松竹座前で式典を待つ。しかし、さっきは暑さで死にそうになり、今度は今度で本格的な雨にもう死にそう。どっちにしてもひどい目にあっている。こんなにひどい目に合っているのに、なぜ戦線離脱できないのか。自分どっちかっていうとSだと思ってたけど、実はMなのか。そうなのか。そんな新しい自分を見つけながら雨の御堂筋。さすがに気の毒に思ったかちょい早めに式典開始!さ、そしてここでもまたお偉いさんの挨拶があるわけで。さっきの淀屋橋以上に痛い!客の視線が痛い!もうみんな「えー」とか言ってるし!ある意味もう21世紀なんとかの人とか逆に気の毒!淀屋橋では挨拶していた松竹のえらいさんが松竹座前で挨拶しなかったのはもともと予定になかったのか、それとも今ここで自分が挨拶するのは逆に松竹の人気を落とすと思ったのか、ともかくいよいよ役者さんの皆様のご登場!!

いんやもう
豪華豪華。
マジで誰を見ていいの?状態。下手の方で染さまは愛之助さんと仲良さげに話してるし、私の大好きな亀蔵さん、橋之助さんに弥十郎さん、三津五郎さん、雁治郎さんに中央には兄弟&勘三郎さん、芝翫さん、仁左衛門さん、秀太郎さん、扇雀さんに福助さん・・・
これは首の運動?
というぐらい右見て左見て右見て横断歩道を渡りましょう状態でした。
こちらでのご挨拶では勘三郎さんは今は無き中座の思い出を語って下さって、ちょっとしんみり。これだけの役者さんの挨拶間近で聞けるなんて、殆ど口上見させていただいてるようなもんじゃん!と急に気付き、雨の中待って良かったとMに目覚めた自分は思いました。
最後は記念の手拭いも頂けて、マイメモリアル船乗り込みとしてはなかなか良い思い出になりました!おつかれさま、自分!

*1:堺筋本町駅の近くにある喫茶「ゼー六」のアイス最中は大阪名物。100円で、マジうま!