あなたの声がつれてくる


石塚運昇さんが亡くなられた。
きっと石塚さんの声に触れたことのある人の数だけ、その思い出があるとおもう。私にとってもそうだ。私がもっとも愛するドラマ「ザ・ホワイトハウス(原題:THE WEST WING)」で、石塚さんは次席補佐官のジョシュ・ライマンの声をあてていらした。私はこのドラマを本当に何度も繰り返し見ていて、中でもいちばん好きなキャラクターがジョシュで、石塚さん独特の、深みのある、でもどこか軽妙洒脱な声がほんとうにジョシュのキャラクターとぴったり合っていて、演じているブラッドリー・ウィットフォード自身の声よりも、石塚さんの声の方が深く深く刻まれてしまっている。

ザ・ホワイトハウスのシーズン1第5話に「妙な陳情」というエピソードがある。オフィス開放政策の一環として上級スタッフがホワイトハウスにやってくる陳情者の対応をするストーリーラインと、次席補佐官のジョシュが「核攻撃を受けた際の緊急避難所」に入るためのパスをもらうストーリーラインが平行して描かれる。ジョシュはふだん口の減らない男だが、有事の際のパスが自分にしか渡されなかったことに戸惑わないではいられない。そしてかれのその戸惑いは、幼い頃火事で実の姉を亡くしていること、そのときに自分だけが逃げおおせたことから来ていることが次第にわかる。

西棟の自分のオフィスで、ジョシュがシューベルトアヴェ・マリアを聴きながらCJと話すシーンを、何度見たかわからない。アヴェ・マリアの美しい旋律を「まるで…奇跡だよ」と語る場面、「シューベルトはまともじゃない」「まともじゃないからすごいものが作れる」…話を聞くCJはジョシュの戸惑いを汲んで、部屋を去り際に一言こういう。「あなたってやさしいところがあるのね」。結局、ジョシュはそのパスを持っていることができない。これを持っているとみんなの目を見ることができない、悲劇のときには友人のそばにいたい、とジョシュは言う。

このドラマがNHKで放送されていた当時、放送枠がERの後釜だったため、毎回惰性でなんとなく見ていた私は、このエピソードを境に一気にこのドラマにのめり込んだ。ストーリーの面白さ、アーロン・ソーキンの手による圧倒的な台詞術、魅力的なキャラクター。そしてその真ん中にいつも、石塚さんの声を纏ったジョシュ・ライマンがいたのだった。

「妙な陳情」のラストシーンは、バートレット大統領がスタッフにむけて語る場面だが、バラバラのようにみえたそれぞれのストーリーラインがこのスピーチできれいにひとつにつながっていく。「…天然痘がついに撲滅された時、それは人類史上最高の快挙のひとつと讃えられた。もう一度できるだろう。その当時のひとびとがしたように天を仰ぎ、手を精一杯伸ばして、神の顔に触れよう。」

このエピソードだけでなく、このドラマで描かれたさまざまなシーンを、折に触れ思い出す。ことに、何か困難なことにぶち当たった時に、自分の指針を見失いそうなときに、この台詞を思い出す。弱さを抱えても、目の前のことに立ち向かい続けるジョシュのことも。

声を吹き込む、というのは、命を与えるのとほとんど同義なんじゃないかと思うことがある。それほどまでに、声が語ることは大きい。何百というキャラクターに、文字通り命を吹き込んで、わたしたちに手触りのある実体として届けてくれた声優のおひとりであったとおもう。哀しく、残念でならないが、同時にただひたすらに感謝の思いがこみあげる。これまでに石塚さんから受け取ったものをが、この先もずっと、わたしにいろんなものを連れてきてくれるだろう。ありがとうございました。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。