2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「マクベス」

彩の国さいたま芸術劇場 1階D列23番 原作 ウィリアム・シェイクスピア 上演台本・演出 吉田鋼太郎 藤原竜也がとうとうマクベスを!というだけでなんかエポックな気がしてしまう。どうしてもハムレットから育ってきた子というイメージがあるからかな。ロミオ…

「ずれる」イキウメ

シアタートラム E列20番 作・演出 前川知大 イキウメ新作。イキウメは本公演後、劇団としての活動はいったん区切りとなるようで、この「イキウメンズ」による公演はしばらく見られなくなるとのこと。寂しい限りですが、劇団というシステムの難しさを考えれば…

「リプリー、あいにくの宇宙ね」

本多劇場 O列20番 脚本・演出 上田誠 ニッポン放送主催でヨーロッパ企画の上田誠さん作・演出のプロデュース作品。昨年でしたっけ?「たぶんこれ銀河鉄道の夜」が上演されましたけど、テイストとしては似てる。でもって、今回もタイトルがうまいのよ。リプリ…

「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」

ミッションインポッシブルシリーズ最新作にしていちおう「ファイナル」と名付けられた本作。監督は引き続きクリストファー・マッカリー。マッカリーととむくる先輩のコンビももう相当年季が入ってきたね。前作デッドレコニングからもちろん地続きで、「エン…

「紅鬼物語」新感線

SkyシアターMBS 2階2F列1番 作 青木豪 演出 いのうえひでのり 新感線45周年記念夏興行。主演に昨年宝塚を対談なさった柚香光さんを迎えたほか、初新感線組が何人もいらっしゃるフレッシュな顔ぶれ。冬興行とそのあたり差別化した感じですかね。脚本は青木豪…

「サンダーボルツ*」

監督ジェイク・シュライアー。マーベル版スーサイド・スクワッド…という感は正直薄くて、DCのスーサイド・スクワッドはヴィランたちをチームアップさせた作品だけど、サンダーボルツはヴィラン…というよりも「ヒーローにならなかった(なれなかった)」やつ…