2018-01-01から1年間の記事一覧

「アリー/スター誕生」

名作「スター誕生」、押しも押されもせぬ大スター、レディ・ガガを主演に迎えて4度目?のリメイクです。監督・製作・脚本・主演ブラッドリー・クーパー!くーぱんちゃんはこれが初監督作品です!オーソドックスなストーリー展開(まだ誰も知らぬ野の花を育…

「パッドマン 5億人の女性を救った男」

インドで慣習や偏見と闘いながら安価な生理用品の開発と普及に尽力した実在の人物をモデルにしたインド映画です。R・バールキ監督・脚本。東京国際映画祭の招待作品にラインナップされているのを見て「面白そう!これ見たい!」と公開を待っておりました。す…

「當る亥歳 吉例顔見世興行 夜の部」

南座 3階左1列16番 仁左衛門さまのいがみの権太で義経千本桜「木の実」「小金吾討死」「すし屋」。待ってました!四月に勘九郎さんが初役で権太をつとめられるので、その前にこれ以上ない教科書を拝見できて嬉しいです。とはいえ上方の仁左衛門さまとはまた…

「伝心~玉三郎かぶき女方考~」が尊いので見てくれ

NHK Eテレで現在不定期放送中の「にっぽんの芸能 伝心~玉三郎かぶき女方考」、今までに4回放送されているんだけど、いやもう放送される度にあまりの尊さ、有り難さに画面に向かって拝むしかない、そんな心境になる番組なんですよ。いやなんでもかんでも尊い…

「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」

ファンタビシリーズ第2弾!ちなみに第5作まで予定されているそうです。先は長い。監督は第1作に引き続きデヴィッド・イェーツ。第1作の感想のときにも書いたんですけど、ハリポタにがっつりハマらなかったひとでもファンタビ大丈夫ですよ~って言われて見に…

「セルジオ&セルゲイ 宇宙からハロー!」

アメリカ・キューバ・スペイン合作映画、エルネスト・ダラナス・セラーノ監督。「実話をもとにした架空の物語」で、「最後のソビエト連邦国民」とも言われるセルゲイ・クリカレフをモデルに「あったかもしれない」物語を描いております。なんで「最後のソビ…

「十二月大歌舞伎 夜の部」

歌舞伎座 2階1列4番 「壇浦兜軍記 阿古屋」。歌舞伎座で玉さまの阿古屋だー!今月はAプロで玉三郎さん、Bプロで梅枝さんと児太郎さんが阿古屋を初役でつとめるという(しかも岩永が玉三郎さん)、松竹がもうこっちの財布カッスカスにしてきやがりますよっ…

「ロミオとジュリエット」

本多劇場 M列8番 作 ウィリアム・シェイクスピア 演出 宮藤官九郎 M&O play produceってことで宮藤さんが演出に専念したロミジュリです。脚本は基本的にそのまま、とはいえもちろん宮藤さんがやるので一言一句変えてないというわけではなくて、細かいいじり…

もう、帰るところがありませんから

昨日の公演をもって野田地図第22回公演「贋作・桜の森の満開の下」無事大千秋楽、おめでとうございます、そしておつかれさまでした。東京、パリ、大阪、北九州をめぐってまた東京へ。結局、東京での初日を拝見したあと、大阪新歌舞伎座で1回観劇して、最初の…

「修道女たち」KERA・MAP #008

兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール 2階2A列17番 作・演出 ケラリーノ・サンドロヴィッチ 6人の修道女の祈りから舞台は始まる。彼女らは巡礼の旅の準備をしており、その会話から修道院の運営が困窮していること、この1年の間に43人もの仲間が非業の死を遂…

「ボヘミアン・ラプソディ」

クイーンのボーカリスト、フレディ・マーキュリーにスポットをあてた映画。クレジットはブライアン・シンガー監督ですが、この映画も製作段階でいろいろあってシンガー監督は途中で交代したんだけど映画がほぼ完成していたので監督としてはシングルクレジッ…

「遺産」劇団チョコレートケーキ

すみだパークスタジオ倉 E列17番 脚本 古川健 演出 日澤雄介 第二次世界大戦下の満州で、表むきは関東軍防疫給水部として活動していた「731部隊」を題材にした作品。先だって公演された「ドキュメンタリー」からつながる物語でもありますが、直接的な続編で…

「平成中村座 十一月大歌舞伎 夜の部」

平成中村座 7列14番 十月に引き続き、十一月は平成中村座での勘三郎さん追善興行。「弥栄芝居賑」。一座打ち揃ってご挨拶。劇中で口上もありました。勘太郎くん長三郎くんも勘九郎さんと一緒に出てきてご挨拶したんだけど、正座するときに勘太郎くんがお父さ…

「平成中村座 十一月大歌舞伎 昼の部」

「実盛物語」。勘九郎さんの実盛見るの二度目だな~いつぶりだっけ~と思ったらもう結構前の話だった(まだ勘太郎さんだった)。時の流れ。そして今回なんと太郎吉に長三郎くん!すごい! 前回拝見したときも「こういうの勘九郎さんぴったりだな」と思った覚…

「ヴェノム」

スパイダーマンのヴィランでお馴染みヴェノムの単独スピンオフ映画。監督はルーベン・フライシャー、主演はトム・ハーディ。ソニーピクチャーズのマーベルキャラクターズユニバースの第1作?なんでしょうか?制作するよんと報じられてからなんだかんだ紆余曲…

押しますか 引きますか 入れますか

オチのない話をします。いやオチはいつもない。ファンといいオタクといい推しといい自担といい贔屓という。「自分が好きになったひと/もの」を表す言葉も細分化してくる今日この頃、ネット記事には「贔屓は人生を照らす灯台」みたいな記事がずんずん出るよ…

「ゲゲゲの先生へ」

森ノ宮ピロティホール M列18番 脚本・演出 前川知大 タイトルからして「水木しげる先生そのひと」にスポットをあてた作品になるのかしらんと予想していたんですが、これがかすりもしなかったので笑いました。ゲゲゲの先生とその先生が生み出した世界にシンパ…

「當る亥歳 吉例顔見世興行 昼の部」

南座 3階1列13番 新開場した南座です!いろいろ綺麗になってたけど基本的に雰囲気は変わらない感じでした。今回はちょっと時間がなくてあまり探検できなかったんですけど、次回は売店とかももうちょっと覗きたいな。そうそうトイレは各階にあるんですが、地…

端境のひと

第三舞台の制作をつとめられ、サードステージやヴィレッヂの社長を歴任された演劇プロデューサー、細川展裕さんが本を出版されました。演劇プロデューサーという仕事: 「第三舞台」「劇団☆新感線」はなぜヒットしたのか作者: 細川展裕出版社/メーカー: 小学…

「芸術祭十月大歌舞伎 昼の部」

歌舞伎座 1階6列7番 「三人吉三巴白波」。コクーン歌舞伎で馴染みの演目三人吉三、大川端の場。お嬢七之助さん、お坊巳之助さん、和尚獅童さん。わたしお嬢みたいな役をやっている七之助さんがだーい好きなのでにこにこしながら見ちゃった。あとほんと台詞……

「芸術祭十月大歌舞伎 夜の部」

歌舞伎座 2階4列26番 十八世中村勘三郎七回忌の追善興行で、現在大河ドラマ撮影中で舞台をちょっこしお休み中の勘九郎さん七之助さんを中心に、豪華な顔ぶれが揃いました。「宮島のだんまり」。今回、イヤホンガイドで幕間に勘三郎さんの襲名時のインタビュ…

拝啓、中村勘三郎様

お元気ですか、なんて、変だけど、でもやっぱりお元気ですか。 あなたがいなくなって7回目の12月が来ようとしています。 今月と来月は歌舞伎座とそして平成中村座で、あなたの息子さんと、あなたの敬愛する役者さんたちが打ち揃って、あなたのいない7回目の…

「ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男」

テニス史に残る伝説の名勝負、1980年のウィンブルドン男子シングル決勝のボルグvsマッケンローを題材にした映画。スウェーデン・フィンランド・デンマークの合作、監督はヤヌス・メッツ。製作陣の顔ぶれから見てもわかるとおり、基本的にはこの決勝にウィン…

「またここか」

DDD青山クロスシアター 8列139番 脚本 坂元裕二 演出 豊原功補 小泉今日子さんが主催する「明後日」のプロデュース公演で、脚本をあの坂元裕二さんが書きおろすという。坂元さんが朗読劇をおやりになったのは知ってたんですけど、拝見する機会がなく、連続ド…

「イェルマ」ナショナル・シアター・ライブ

今の住所に引っ越してきてから縁遠くなっていたナショナルシアターライヴ。遠征の合間の時間に見に行ってきました。時間が短い(約107分)のも助かった。ロルカの戯曲を現代のロンドンに置き換えた脚色がされており、その脚色が実に見事。水槽のような透明な…

「ジャージー・ボーイズ」

シアタークリエ 11列13番 演出 藤田俊太郎 ブロードウェイのロングランミュージカル、2014年にはクリント・イーストウッド監督で映画化もされています。日本版初演は2016年、その年の読売演劇大賞最優秀作品賞を受賞。文字通り鳴り物入りでの再演です。とに…

「プーと大人になった僕」

マーク・フォスター監督。原題は「クリストファー・ロビン」ですが邦題の示す通り、大人になったクリストファーがふたたびプーと再会するお話です。「100エーカーの森」にさよならを告げた後のクリストファーは寄宿舎での辛い生活、父との別れ、戦争、結婚、…

「ドキュメンタリー」劇団チョコレートケーキ

小劇場 楽園 RA列2番 脚本 古川健 演出 日澤雄介 薬害エイズ訴訟において原告となったミドリ十字を題材に、その内部告発者のインタビューという形をとって構成された作品。作中、名称は変えていますが(ミドリ十字はグリーン製薬というように)、裁判等で明…

「秀山祭九月大歌舞伎 昼の部」

歌舞伎座 3階5列9番 昼の部は「金閣寺」「鬼揃紅葉狩」「河内山」というラインナップ。「金閣寺」はなんといっても福助さんが久々に舞台に復帰されるということと、その舞台で児太郎くんが雪姫を初役でつとめるという。福助さんのお姿だけでも拝見したいなと…

「東大寺歌舞伎」

東大寺大仏殿前特設ステージ 中央ブロック7列26番 東大寺世界遺産登録20周年記念ということで、大仏殿前の特設ステージでの公演です。野外、ということで最初は迷ったんですけど、勘九郎さんの連獅子かぁ…観たいよなぁ…と思い切ってチケット取りました。ビビ…