「狐晴明九尾狩」

新感線フルスペック新作!告知から初日までがやけにあっという間だったように感じてたんですけど、無事東京公演終えて大阪までようこそいらっしゃいました。特になんのねたばれも踏まずにマイ初日を迎えられてなによりでござる!

安倍晴明が活躍していたとされる平安の世を舞台に、異国から襲来してきた「九尾の狐」と安倍晴明が対峙するという、筋書としてはきわめてシンプル。脚本としてはそのど真ん中の背骨に、狸と狐の…ではなく、狐と狐の化かし合いを絡めて描いているので、中島かずきさんにしては物語の枝葉が少ないですよね。タオとランが枝葉と言えば枝葉ですが、大きくそれることはないので、このシンプルさがフルスペックであっても上演時間をギュッと濃密にできたポイントなのかなと。

晴明と、その竹馬の友というべき賀茂利風のふたりが、お互いを「読み」合う、という展開が積み重なるわけですが、その決着のつけ方が実にうまく、しかもちゃんと序盤に前振りを効かせてからの種明しとなるのが非常によかったです。総じて晴明と利風のストーリーラインは筆が乗ってるなー!という印象がありました。

拙者何を隠そう(隠してない)かつての同志が袂を分かって命のやりとりをするのが三度の飯より大好き侍ですからして、中盤以降の展開、なにもかも美味しくいただくでござる~!という感じでしたね。こうなってほしい!と思う方向に物語が転がる楽しさよ。愉快愉快。今際の際に一瞬利風の声を聴くのが、本当にそう見えててもいいし、そう思いたいという彼の心が見せたものでもいいし、いやーあれは何度でもしがめる。

しかし、中村倫也はうまいね。役柄的に殺陣の見せ場はもちろんだけど、呪を唱える声の押し出しの強さが求められるところだけど、彼、声を張っても滑舌が乱れないというか、張れば張るほど滑舌がいいというか、むちゃくちゃ聞き取りやすい。そのうえただ声を張る、というだけでなくて色合いをちゃんと使い分けてる。うめえのう…としみじみ感心しながら観ておりました。向井理も非常にイキイキと悪役を演じており、かつての友の顔を見せる場面では持ち前の清潔感が最大限に仕事をしていて良い配役だったと思います。ランとタオはかわいい&かわいい姉弟早乙女友貴の殺陣のうまさを特に何の意味付けもせず「ただやたらに腕が立つ」で片付けてたの最高でした。

浅利くんの一本気検非違使、殺陣で川原さんとガチでやり合いかつ一太刀入れる役という、めっちゃええとこもらってるやん…と思ったし、粟根さんがこれぞ粟根さん!という酷薄な役柄で末路もすさまじいのもポイント高かった。ちゃんと妖たちに序盤で「臭う」と言われているので腹に一物あるのは明かされているものの、想像を上回る腹黒さで、粟根さんの力量が輝いてらっしゃったなと。あと千葉さんの蘆屋道満もまさにナイスキャスティング!食えなさ感と同居する愛嬌、絶対腕が立ちますよねー!と思わせる佇まい、千葉さんが出てくるとちょっと安心するもんな~。

悪平太の役どころとか、中島さんの手癖だな~と思う部分もありつつも、ストーリーラインがぴしっと締まっているおかげで3時間一気に走り抜けたような感覚でよかったです。カーテンコールでは新感線本興行のどセンターに立つ倫也くんの姿に「立派になって…!」と勝手に親戚のおばちゃんの気持ちにもなってみたりして、楽しい観劇でした!