イヤホンガイド初挑戦

今まで借りたことなかったんですが(やっぱり役者の声に集中したいというのもあって)、今回休憩時間に昼の部は宮藤さんと勘三郎さん、夜の部は野田さんと勘三郎さんの対談が聴けるということで初挑戦。で、せっかく借りたのだからということで野崎村と引窓のときがっつり聴きながら鑑賞してみました。いやーいいっすこれ。筋立てだけではなくたとえば細かい言葉遣いなんかの意味も教えてくれるので勉強にもなるし、それぞれ解説者の方の味が出ているのもいい(笑)なんでもかんでもガイドつけて、とは思わないですが、たとえば世話物とか自分があまり好んで見ない演目とかはイヤホンガイドあったら楽しく見られそうな気もする。歌舞伎ちょくちょく見るけど試したことない!というかたは是非。
それでその肝心の対談ですが、宮藤さんとは今回の作品の話というよりもここに至った経緯、みたいなものを中心に話されていたかな。野田さんともそういう話は出たんですが、それよりも歌舞伎座の建て替えについて勘三郎さんが、こんなこと言っちゃなんだけど今の建物だって出来たときは散々な評判だった、昔の芝居小屋のすっきりした感じがなくなってしまった、なんだこの破風!寺か!とか言われ放題だったんだと言って、だからこのコヤだって変わっていっていいんですよと、そこでいい芝居をかけていけばいい、と言っていたのがとても印象的でした。