「七人ぐらいの兵士」

まず言わせてくれ。休憩なし3時間半はいくらなんでもキビシイ!!いや、面白かったから全然いいけどな。というか、面白くなかったらそんな長さ拷問でしかないけど。

まあまず、さんまさんはすごいなと。やはりあの人、笑いの神様が降りてると思うわ、ホント。ストーリーは簡単に言っちゃえば元漫才コンビを組んでいた二人が、戦地で偶然再会し、でも実は彼は相方に恨みがあって・・・というのが大筋。まあでもそんな設定で組み立ててるのなんかほんの一部よ一部。3時間半のほとんどがその設定における「明石家さんまショー」みたいなものでした(笑)。だからまあ純粋に芝居を観ようと思っていったら拍子抜けかもしれないですね。私もこれほどまでに芝居色が薄いとは思ってなかったし。

ちなみに演出はテレビでよくさんまさんのドラマを演出されている方だそうですが、これ、生瀬さんが演出もやった方が良かったんじゃないかなぁ。最後の、二人が飛び出していって、ホリゾント幕バックに二人のシルエットが浮かび上がって幕、っていうのがちょっと・・・なんというかストレートすぎて私は引いてしまいました。最後にホロリとさせるのホロリはもう中村さんのエピソードで充分だし・・・(あれは泣けた)

しかし笑った量だけで言ったらこれはダントツに一番かもね。さんまさんがみんなに歌を教えるシーンとかもう腹が痛かったです。でも好きなのはその後の深沢さんの「あの人の口から絶対音感って言葉を聞いたときはどうしようかと思ったわ」ってセリフ(笑)。あと温水さんとの漫才のシーン、もう勘弁してくれ!っつーぐらい笑いました。また温水さん何ともいえずおかしいんだもん。しかしまああれだけ長い間舞台に立っていて、あれだけのキャストの細かいリアクションを拾いきるさんまさんのお笑い動態視力の凄さにはほとほと感服。それについていく芸達者なキャストの皆様にも感服。

ダブルキャストになっていた通信兵の役は恵さんの方で、恵さん舞台で見たのはもちろんはじめてなんだけど、なんか、いい感じ〜〜(笑)。結構好きなタイプだ。あと深沢さん、良かったなぁ〜〜〜。一番好きかも。なんかちょっと泣かされそうになった。山西さんも中村さんも良かった。しかし、山西さんの声量ってすごいなぁ。生瀬さんも声イイし、そとばはみんな声が強いのか?

いやーでも、本当これだけのキャストってまあ贅沢ですよねぇ。さんまさんも、嫌だ嫌だと言いながら関西公演来てくれてありがとう、って感じ。再演ないだろうけど、まあ気が向いたらまた是非(笑)。