「初春大歌舞伎」

  • 松竹座 9列22番

友人に新之助のファンがいるので、お誘いもありまして初新之助見てきました。いちおう、午前も午後も両方見たんですが、外郎売りで市川家伝統の「ひとつにらんでご覧にいれます」が見れてうれしかったっす。あ〜これが「にらみ」かあって。外郎売りの口上は有名なんで(演劇部でも早口言葉で練習したことがある)本物を聞けて感慨ぶかかったっす。それにしても初めて見る新之助のぴちぴちさ加減に驚き。ファンが多いのわかるよ。午後の部ではお父さんの團十郎さんと「連獅子」をやっているんですがこれがまあかわいいのなんのって!!後半、獅子の格好になってから花道で登場するんだけど、一旦後ろ向きに引っ込むところとかおもしろかったなあ。そんで花道であの毛を掴んで振り回すやつをやってくれるんですが、客にびしんばしん当たってたよあれ。でもちょっと羨ましい(笑)連獅子ももちろん初めて見たけどあんなに獅子の毛がふわふわだとは・・・さ、さわりてえ!!わかりやすくて面白くて、好きだなーこれ。

あと面白かったのは河庄かなあ。どうしてもわかりやすいモノを好んでしまいますが(笑)ある意味ツッコミどころ満載だったのが信州川中島景虎配膳。ほとんど浄瑠璃のしゃべりで話が進むのでもう正直眠くて死ぬかと思いましたが、景虎の髭がおかしすぎるとかお勝驚くの遅いよ!とか、ツッコミまくって(もちろん心の中で)しまいました。あと大津絵道成寺の唐子もおかしかった。わざとおかしくみせてるな!?というような感じのメイクとか・・・友人が「笑瓶がいるよ・・・」つっててものすごウケてしまったんですが(笑)

何本か見て、当たり前ですがやっぱり好みの演目とかありますね。わたしはどうやらわかりやすく動きの大きい(丸橋忠弥とか連獅子とか)が好きなようです。

    • 1/23 2階1列22番